海外旅行に行く際「海外旅行保険っているの?入っとくべき?」と思って悩んでいる人に読んでほしい記事です。今回はアメリカへ旅行する程で話しています。
ディズニーワールド(アメリカ・フロリダ)の旅行体験記の一部として紹介しています
結論から言うとディズニーワールドはアメリカ内なので旅行保険に入っておくべきです。アメリカ内は1回の入院で何百万することもあるほど医療費がハンパなく高いので何かあったら遅いですよ!
医療費が高いアメリカなのでさらに手厚く保険を適応させたい方は旅行保険が付帯されているクレジットカードを何枚か保有して補償金額を合算させることが最強です。
今回は実際に私が持っている、海外旅行保険の保証が手厚いクレジットカードの紹介をします。全部無料なので要チェック。
①エポスカード
年会費永久無料なのに、手厚い旅行保険内容がついてきます。
保険の種類 保険金額 傷害死亡・後遺障害 最高500万円 傷害治療費用 200万円(1事故の限度額) 疾病治療費用 270万円(1疾病の限度額) 賠償責任(免責なし) 2000万円(1事故の限度額) 救援者費用 100万円(1旅行・保険期間中の限度額) 携行品損害(免責3,000円) 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) 引用:https://www.eposcard.co.jp/benefit/oversea/insurance.html
例
- 海外での食事に慣れず緊急病院で1日入院した場合、
治療を受けるために、実際に支出した金額(治療費、入院費、薬剤費など)に対して最高270万円まで保険金をお支払いいたします。
- 観光中にデジカメを誤って落として壊してしまった場合、
デジカメの損害額に応じて保険金額の範囲内で、負担分(3,000円)を差し引いた金額をお支払いいたします。
引用:https://www.eposcard.co.jp/benefit/oversea/insurance.html
何がすごいかって旅行保険が自動付帯!ただ持っているだけでこの金額の保証がついてくるということ。
他のクレジットカードの旅行保険を見ていても、こんなに手厚くついている無料クレジットカードはありません。
しかも年会費無料は永久なので、正直使わず旅行保険のために置いておくこともありでしょう。私も海外旅行保険のために作りました。
②楽天カード
もはやほとんどの方が持っている楽天カード! 年会費永久無料なので、持ってない方は旅行保険関係なく作成するべきだと私は思ってます!
こちらは楽天カード利用付帯で保険が適用。ポイントがざっくざく貯まるので、利用付帯でも問題ないでしょう。
保険が適用される条件を必ず確認👇(https://www.rakuten-card.co.jp/service/insurance/)
保険が有効となるには、日本を出国する以前に下記に該当する代金を楽天カードで支払っていること。
自宅から出発空港までの交通費 or 海外旅行代金
保険の種類 保険金額 楽天カード 楽天プレミアムカード 傷害死亡・後遺障害 最高額 2,000万円 5,000万円 傷害治療費用 1事故の限度額 200万円 300万円 疾病治療費用 1疾病の限度額 200万円 300万円 賠償責任(免責なし) 1事故の限度額 2,000万円 3,000万円 救援者費用 年間限度額 200万円 200万円 携行品損害(免責金額3,000円) 年間限度額 20万円 50万円
一番大切なのは傷害治療費用・疾病治療費用
なんか●●費用とたくさんあって難しいですよね。
一番大切なのは、現地で入院などした時に適用される「傷害治療費用・疾病治療費用」
今自分が持っているクレジットカードに旅行保険が付帯されている場合、この費用を合算させれば問題ないと思っています。
例えば、
なんども言っていますがアメリカは医療費が高いです! もし何かあった場合、「あの時カードも作成していれば、、、」とならないように無料で作成しておくのも悪くないでしょう。もちろん海外旅行保険のサブとしての役割です。
実際に利用した海外旅行保険
実際に私たちは3週間の旅行でしたので、もちろん保険に加入しました。
旅行会社に勤めている友達からおすすめされたジェイアイ傷害火災保険です。
お金を払っているからこそ手厚い保証がしっかりついてるので安心です。
約3週間で10080円でした。
まとめ
旅行は楽しみなことがたくさんですが、もしものことがあった場合にちゃんと対策を考えておくべきです。
ディズニーワールド内は比較的治安も良く大丈夫だと思いますが、海外にいるという自覚を忘れずに行動しましょう。
素敵な旅を!!