フロリダにあるディズニーワールド(WDW)・ディズニークルーズ(DCL)3週間の旅行記です(詳しいプランはこちら)
今回はディズニーワールド6日目の旅行記。クルーズ下船日がディズニー非公式イベント「ダッパーデイ」の日でした。
「DAPPERDAY」のために+1デイチケットを購入し参加。参加予定の方は必見です!
・4月11日 WDW①
・4月12日 WDW②
・4月13日 ディズニーホテル散策・ショッピング
・4月14日 WDW③
・4月15日 WDW④
・4月16日 DCLワンダー号①(ワンダー号乗船)
・4月17日 DCLワンダー号②(寄港地ナッソー)
・4月18日 DCLワンダー号③(寄港地キャスタウェイキー)
・4月19日 DCLワンダー号④(洋上日)
・4月20日 DCLワンダー号⑤(下船日)・フロリダモールでショッピング
・4月21日 WDW⑤
・4月22日 DCLファンタジー号①(乗船日)
・4月23日 DCLファンタジー号②(洋上日)
・4月24日 DCLファンタジー号③(洋上日)
・4月25日 DCLファンタジー号④(寄港地トルトラ)
・4月26日 DCLファンタジー号⑤(寄港地セントトーマス)
・4月27日 DCLファンタジー号⑥(洋上日)
・4月28日 DCLファンタジー号⑦(キャスタウェイキー)
・4月29日 DCLファンタジー号⑧(下船日)・WDW⑥(DAPPERDAY)←今ここ
・4月30日 オーランド→
・5月01日 →大阪着
【WDW旅行記】5日目の記事。クルーズとクルーズの間に行っています👇
そもそもDAPPERDAY(ダッパーデイ)って何?
ディズニーファンが作った非公式イベントで、1930年代の服を着てディズニーパークを楽しもうというイベントです。アナハイムのディズニーランドがオープンした当初、小洒落た服装でディズニーに行くのが流行ってたそう。
非公式イベントではありますが、ディズニー側も受け入れていており、有料イベントなどもあるみたいですよ。
日程・場所
2018年に開催されている場所はアナハイム・フロリダ・パリ。
- ディズニーランド(アナハイム)→ディズニーランド・ディズニーランドホテル
- ディズニーワールド(フロリダ)→マジックキングダム・エプコット
- ディズニーランド(パリ)→ディズニーランド
だいたい春・秋に開催しています。詳しくはHPにて(DAPPERDAY公式HP)
仮装イベントではありません。テーマに沿った衣装で楽しみましょう。
【DAPPERDAY】実際に参加しました
2017年4月29日(マジックキングダム)
ダッパーデイの有料イベントなどについては詳しく分かりません。今回はパーク内での撮影&他の参加者たちの服装を見て楽しみました。
撮影場所
ディズニー側も協力的で、DAPPERDAYちっくなスポットがたくさん準備されています。
ディズニーキャストのカメラマンも専属でいるので、参加者は整列して撮影。
もちろんディズニーキャストのカメラマンなのでフォトパスも対応していますよ。
まずはエントランス付近のスポットを。


フォトパスを見てみるとモノクロバージョンもありました👇(勝手に雰囲気出る)

こんなのも👇

鉄道乗り場から見ると皆カラフルで個性的。現地の人の衣装は気合が入ってるので見ていて楽しい!


ラプンツェルエリアもそれぽいから皆各々楽しんでいました(もちろん皆さんちゃんとマナー守ってるから素敵)


お城前にも普段はないスポットが!

現地の方の衣装はやはり気合いが素晴らしく、女子だけでなく男の人やご年配の夫婦まで楽しんでいました。次はもっとガチで小洒落て参加したい。
インスタグラムは参加者の写真がたくさん載っているので参考にするのをおすすめします。
- DAPPERDAYインスタグラム:https://www.instagram.com/dapperday/
- 公式HP:http://dapperday.com
- 仮装イベントではありません。テーマに沿った服装を。
- マナーを守って楽しみましょう。
写真映えのためだけに入っては行けない場所へ入って、自分たちだけが満足するようなことをしてはいけません。
【WDW旅行記】ディズニーワールド旅行記を見る
ディズニーワールドの旅行記・情報はこちらから全て飛べます👇